女性の健康コラム

 

◎子宮がんの豆知識

 先日、電車の中で主婦らしき女性ふたりの会話を耳にしました。「子宮がん検診って受けたことがある? あれって痛いの?」「今年は、住民検診で受けたけど、入り口のところだけのにしたの。子宮がん検診って入り口だけのと、奥までの検査があって奥までの方は痛いらしいのよ。」という話。

 子宮がん検診の話題が話に出るようになったこと自体は大いに歓迎と筆者。しかし、もう一歩進んだ正しい知識がほしいものです。

 子宮は、臍の少し下の位置でS字結腸と直腸の前あたりにある西洋なしのような形をした臓器です。子宮底とよばれる厚い部分を、名前とは逆に上にしてからだの中におさまっています。西洋なし状の形のちょうど壁の部分を子宮体部とよび、下部にある細くなったところを子宮頸部とよんでいます。がんのできる場所から「子宮頸部癌」と「子宮体癌」に分類されています。同じ子宮に発生するがんでありながら、がんの細胞組織の種類や、発生する原因や特徴、予後においてすべて異なるがんといえます。このため「子宮がん検診」にでは2つの場所から細胞を取るため方法が異なるのです。できる限り両方の検診を受けてほしいものです。

 2つの子宮癌について紹介しましょう。子宮頸がんは女性性器がんの約七割を占めるがんで扁平上皮癌というタイプが多いがんです。比較的若い人に発生し四十歳代後半にもっとも多いと報告されています。

 最近の研究からはヒトパピローマウイルス(HPV)が関与することが明らかになっています。一方で、子宮体癌は、子宮内膜癌ともよばれ、ほとんどが腺癌というタイプのものです。全子宮がんの三割を占め五十歳代にピークがみられます。最近わが国では体癌が増えていることが問題になっています。いずれにしても早期発見ができるがん。定期検診を受けましょう。

 

【記事一覧】

すべてHAPによる執筆です。無断転載・使用を禁止いたします。

「女性の健康支援」「ウイメンズヘルスケア」私たちの活動で応援します。
この法人は、女性のライフステージに応じた健康管理と疾病管理(以下「ウィメンズヘルスケア」という)の改善とその向上を図るための情報を、広く一般女性および医療ならびに関連領域に従事する者に伝え、社会にウィメンズヘルスケアのあり方を提言する。それらの活動により女性のQOL向上に貢献することを目的とする。併せて、地域包括ケアに関わる医療・介護職の人材育成や調査研究により、老若男女が協働できる仕組みを提言し、地域住民の健康維持・増進に寄与することを目的として活動する 特定非営利活動法人です。